前回
プレイ環境
Calamity Mod 1.4.4.4 softcore/Revengeance
霧雨です。
VS Crabulon
こいつもデザートスカージと同じようにカラミタスに海を焼却され居場所を失ったモンスター。きのこバイオームに逃げ込んだのはいいものの生き延びることが出来る環境ではなかったので死んでしまった。が、その死骸はキノコの菌類の宿になったという。なので本体は死んでいるけど動いているのは住み着いた寄生虫によるもの…らしい。
キノコバイオームでGlowing Mushroom15個で作成できる召喚アイテムを使うと戦えます。
相手の攻撃はきのこ飛ばして来たり、キノコの雨降らせたり、あとは自身のたたきつけぐらいですかね。きのこ飛ばすのは躱すとして、Crabulonはプレイヤーに向かって大きくジャンプして体当たりするので、基本的には敵の頭上に足場を作って上から攻撃する感じで。
使用武器はDune Hopper。SotDでもいけます。防具は前回のスカージから作る
Victide装備一式。
プレイ動画はクラブロンが上の足場に乗っかってきてるので、実際はもう少し足場を上にすると問題は解消します。
怖そうな設定とはかけ離れた明るいBGM。めっちゃ好き。
メインドロップ品はMushroom Plasma Root(Revengeance以上限定泥)。使うと永久的にレイジバフの与ダメが15%UP。一回きりの消費なので複数使う意味なし。そもそもRageBuffを使う機会がないので意味なし。
VS Eye of Cthulhu
毎度おなじみ脳みそさん、テラリア界のキモデザ代表。真紅環境の巣窟深部にある心臓を三つ壊すか、あるいはBloody Spineを使うことで戦えます。
地上で動き回りたいので今回は召喚アイテムを使って戦います。
第一段階はクリーパーを飛ばしてきます。Calamityで変わったところと言えば数と体力ぐらいですね。
クリーパーをすべて破壊することで第二形態、本体に攻撃が入るように。体力が減っていくにつれて分身の濃度が濃くなっていくのはバニラの仕様ですが、新たに大きく回転してプレイヤーに突進してくる行動が追加。むしろこの行動追加のせいでワープ後に近づいてくるというバニラ自体の行動頻度が少なくなったので弱くなったともいう。
第一段階ではDune Hopperを、第二段階ではクラブロンがドロップする投げ武器Mycorootで体力を削っていきます。防具はVictide一式
VS Eater of Worlds
Eye of Cthulhuの対となるボス。
Calamityには宇宙バイオームにかなり多くの島が追加されまして、そのなかにもとから真紅が存在しているワールドならば不浄の空島が、不浄ワールドなら真紅の空島が生成されます。環境認定されるので同じワールドでも二人戦えるみたいですね。
ですが別で不浄のワールドを作成して戦うことにします。
地上に足場を作り、Worm Foodで呼び出します。
頭に触れたときの接触ダメージさえ気を付ければ序盤は死ぬことはないです。
Calamityの追加行動として体力が半分あたりから呪いの炎をプレイヤーにめがけて撃ちます。あたるとダメージを受けるうえ、スリップダメージを受けるデバフにかかるので注意。さらに、この攻撃はEoWの分裂した数によって攻撃回数が増えてしまうので、安易に胴体を切断しすぎると痛い目見るのでそこは注意ですね。
使用武器はDune Hopper。強いからね、しょうがないね。装備は合わせるために変わらずVictide防具一式で。
バニラでは優秀なドロップ品のWorm Scarfですが、通常17%の被ダメ軽減のところ、Calamityでは10%にナーフされています。それだけ強かったってことなんでしょうね。それでも10%のDRは優秀なので所々で使う機会はありそう。
VS The Perforators
脳くん、世界食べちゃう(笑)くんと単体では強くなかった彼らですが、Calamityでは二人の長所を合体したようなボスが追加されました。
画像のようなワームがクトゥルフの脳に寄生し新たな生物と変化した姿…らしい。
真紅にいるPerforator Cystを倒すか、Bloody Worm Foodを作成して召喚することで戦えます。
攻撃行動がかなり複雑で、まずは本体が出現。突進と放射線を描いて落ちる弾を発射。これにあたると防御力低下デバフを受けます。
一定の体力を削ると、本体はプレイヤーより上に位置し、それから弾を降らせます。この状態では本体にダメージが一切通らず、新たに小さなワームが出現、これを倒すまでは本体への攻撃が不可能です。これを計三回、回数を重ねるたびにワームの大きさと耐久は上がっていきますが、突進の速さは遅くなっていく模様。
本体も本体で、体力が減るにつれ、プレイヤーへの突進の精度と速さが上がっていきます。
本体の弾の攻撃について、撃ちはじめはブロック貫通効果を持っていますが、落下しているころにはその貫通効果は失われています。なのでKBFの天井にブロックを置くことで、ワームを削っているときの本体が頭上高くから降らせる弾を止めてくれます。
KBFを面倒くさがらずちゃんと作ることで攻略難度がグッと下がるボスですね。
ということでプレイ動画です。
使用武器は、本体にはMinishark。一発の攻撃力は低いものの、発射レートが高いので優秀な反面、弾薬の消費は激しいので注意。ワームにはDune Hopperを。
装備はEye of CthulhuからつくれるCrimson防具一式を。
ガッツリとメタル?をきかせてるBGM。良き。
VS Hive Mind
初回の記事にて「Anti Social」というもともとは装飾用のアクセサリースロットを、効果のあるアクセサリー欄にするというややチートじみたModを入れてましたが、ボス戦ではこれを封印することにします。ずるいので。探索には活用しますが、ボス戦ではちゃんとソーシャル欄にはアクセサリーをはめないことにします。
というのも、Hive Mind戦までゴブリン軍団の襲撃が来なくて、それがトリガーとなるNPCの販売するクラフト台でアクセサリーを合成できなかったので(言い訳)。
The Perforatorsの対となる存在。
呼び出すには不浄の地でHive Cystを倒すか、Teratomaを使うかの二択。
※以下の内容はかなりあいまいなこと書いてるので鵜呑みにしないこと
第一形態はワープしつつHive BlobやDank Creeperといった小型モンスターを召喚して攻撃してきます。Dank Creeperがいる間は本体へのダメージが通りにくくなるので優先して撃破すること。
第二形態からが本番。浮遊するようになり、テレポート後回転してから、三つの行動のうち一つランダムな攻撃行動をとるようになります。撃破までランダム攻撃を繰り返します。内容は以下の通り。
・プレイヤーめがけて突進するように。挙動がBrain of Cthulhuに似ています。
・半円飛行後、やなどを召喚。
・水平方向に突進。その通り道にダメージを受ける雨雲を残す。
使用武器はMinishark。装備はCrimson防具一式。
・Frostspark Boots いろんな靴の合成のプレハード前での完成系。
・Bundle of Baloons インボトル系の完成形態。ジャンプ力上昇かつ四段ジャンプができるようになる。
・Lucky Horseshoe 落下ダメージ無効化
・Aero Stone Desert Scourgeのドロップ品。移動速度10%UP、ジャンプ力100%UP、与ダメ3%UP。
・Counter Scarf 高速移動かつCT付きの被ダメ無効効果がある
しょっちゅう移動するので攻撃は当たらんダメージは痛いで討伐に10分かかる始末。その録画もミスってずっとDiscordの画面を撮影してたのでオジャン。泣いてる。もっといい武器はあるかもしれませんね。
ということでどういう行動をするかだけを記録したプレハード後半に撮影した動画をお送りします。記事の内容の装備ではないので注意。
ドロップ品の一部であるRotten Brain。自身の残りHPに応じて移動速度と与ダメが上昇します。ハード後に脳みそのアクセサリーと合わせられるので取っておきましょう。
という感じで今回はこの辺で。次回は肉壁まで駆け抜けます。